退院後

愛ゆえに退院しました、傷彦です!

外には春が
まだ残っててくれたよ
ありがとう🌸


退院してからずっと引きこもっております
みんなもそうだろうけどね
様々なプロジェクトを
リモートで進めてるところ

ザ・キャプテンズは
グループLINEやメールで
新曲のリリース計画や指示など出している
テッドメインボーカル曲のサビ部分だけ作って入院中にAメロBメロ作っといて、とテッドに投げたら見事に作ってくれてた
ザ・キャプテンズがこれまでに作ったことのないような雰囲気の曲です

ザ・ショウワーズは
グループLINEやメールで
新曲のリリース計画や指示など出したり
リーダーから指示を受けたり
※こちらのグループLINEは
ボケ・ツッコミが多いです
先日のインスタライブも
昭和っぽいドタバタありで楽しかったね
井戸〜
ザ・ショウワーズは
入院前にある程度曲は出来てて
リズムレコーディングも済んでる曲もある
五曲は構成アレンジもほぼ完成
それにアキラが僕に向けて作ってくれた新曲もあるし、豊作です

退院後の召しもの↓

三幸製菓の丸大豆せんべいを召す
かなり気に入った
箱で買いたいぐらいなんだけど
大人なので我慢
塩味も食べたけど
醤油味で大豆入りのが好き


あずきバーを召す かたい
これも箱で買いたいけど自粛
夏になったら買う


朝ドラ「エール」
録りためたものを見る
このご時世、
音楽に向かってまっすぐ進んでる主人公たちを見るだけでうるうるします

「麒麟がくる」も観てるよ
日本史といえばTomoaking
楽市楽座をテーマにした新曲歌詞とデモを
投げてある 
大河ドラマでもそのあたりやるかなあ
曲の完成が楽しみ

三つ巴珍道中もLINEでやりとりしてる
そういや猫背の曲のアレンジ進んでるかなあ
あ、やまぎからは
blog上でお手紙もらったんで
お礼にタロット占いする約束だから
遠隔で占いをする方法を研究中

楽器屋にも出かけられないので
弦やピックを通販で買って
ギターのメンテナンスをするぐらい
味気ないけど仕方ない

楽器の話は
サウンドハウス公式サイトで
ホーリーとしてるから見てね

ネット上で
変な楽器を見つけると
ホーリーにLINEで情報を送りつけてる
ホーリーは根気強く話を聞いて
冷静にツッコミをくれるよ

さて
もうすぐ月刊ザ・キャプテンズ最新号の発売
今回のトークは
僕ひとり
しかも退院当日に録ったやつ
弾き語りも入ってる
聞いてね!
高い声がまだ出づらい
カラオケに行って鍛えたいところだが
カラオケボックスも閉まっている…
セットには傷彦サイン入りチェキもついてくるよ

桜は葉桜になり
つつじが咲いてる
もう藤の花が楽しめるところもあるようだね
またね、愛ゆえに!

傷彦薔薇園

"薔薇から生まれた薔薇王子" 傷彦の個人活動をまとめた公式サイト。 右上のメニューバーを押すと全てのメニューが表示されます。 作詞依頼、受けます。オールジャンルOK。 質と早さには自信があります。 lastgsthecaptains@gmail.comまで メールをお送り下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000