入院生活 PART2
退院間近、傷彦です
とりあえず今は
たい焼きを食べたい
僕のこと、何でも知りたいあなたへ
入院生活のさらに細かいことを教えよう
お薬は朝食後に
血圧をおさえる薬を一錠
夜寝る前に
痙攣止めの薬を二錠
これらを毎日飲んでいます
朝、昼、晩
それぞれ食事の前か後に
自分で体温と血圧をはかります
ちなみに今朝は
体温36.4℃
最高血圧133
最低血圧76
脈拍数65
腕には入院初日から
ロックフェスのチケットのような
リストバンドが巻かれてある
リストバンドが外れる日も近い
(画像は点滴用の注射針が刺さってる状態)
今年の夏のロックフェス、無事開催されますように
ウィルス感染予防対策がさらに厳しくなって
ナースの皆さんがマスクだけでなく
ゴーグルをつけ始めました
サバイバルゲームの現場のようです
さすが病院だけあって
それぞれの病室にアルコール消毒液があるのはもちろん
廊下を歩いていても約10メートルごとに
消毒液が設置してある
で、要所要所に
面会お断りのビラが貼られてあります…
次の週の
検査や治療スケジュールの紙を
週末にもらうんだけど
もうじき
放射線治療も終わりだよ
回診でまわってくるドクターも
問題ないですね、じき退院ですね、と
穏やかな表情だ
術後は冷たい声で「痛いでしょうけど、もっと運動して下さい」なんて言われてばかりいたので
怖い人たちだと思ってたドクター
思えばあれは
術後の回復を見据えて、
僕の身体を思えばこそ、だ
さあ
退院近し
傷彦が世の中を薔薇色に染めるよ
愛ゆえに!
おまけ。ベッドのリクライニングのリモコン
1コメント
2020.04.20 04:41