水戸でザ・キャプテンズライブ

7/23(土) は
club SONIC mitoへ。
何年ぶりだろうか。3年くらい?
また、帰って来られて嬉しい。
ただいま!

イベントの
トップバッターは絶リン★ハグキ。
ザ・キャプテンズを捕まえて段ボールの中に入れた、とはしゃぐ二人のコント。蓋を開けるたびに傷彦の声が流れる。蓋を閉めると声も止む。箱を振ってみてから蓋を開けるとザ・キャプテンズの声が増えてる?ポケットを叩くとビスケットは増える、的なやつだね。
久しぶりに来たのに早速ネタにしてもらえるとは嬉しい。絶リン★ハグキは歌も達者だった。
しかし、僕の声が流れるだけで笑い取れるんだねえ…これも人徳か。ラフ・メイカーってやつか。

二番手は枯レタ井戸ノ底。楽屋ではギタリストのえゐむくんとエフェクターの話題で盛り上がる。彼は基本的にはハードにダーティーに攻めるプレイだが、そこにロマンティシズムとプラスティックが薫る感じが良い、と個人的には思っている。彼が使っているバナナエフェクト、ちょっと気になるな。SY-1と置き換えられるかもしれない。

三番手、銀幕一楼
グルーピーにもおなじみの銀ちゃん。今日は一人で弾き語り。歌の安定感と表現力は流石。
水戸、いわきとソニックツアー、お世話になります。

トリは我らがザ・キャプテンズ。
今日のサポートギタリストはトミー。

トミーとの初ステージ、どうだったかな?
メタルの人かなと思うぐらいのロングヘアだけどミリタリージャケットを着るとあら不思議、ゴールデンカップスみたい!?※個人の感想です

セットリストは
お前一番星
太陽は知っている
(メンバー紹介)
二人はダイヤモンド
薔薇の檻
秘密の花園
ハートにピットイン

アンコール
夕焼けサンドビーチ

太陽は知っている、はトミーが好きな曲だそうだ。
薔薇の檻は彼のプレイに似合いそうだったのでセトリに入れた。
MCでも触れたけど、「秘密の花園」は当初演る予定ではなく、当日急遽セットリストに入れた曲。
なので前日までのスタジオリハーサルでは一度も合わせてなかった。ぶっつけ本番でトミーは個性をグイグイ出してきて気持ちよかったな。レコードとは違うギターフレーズがたくさん出てきたことに気づいたグルーピーもいるだろうけれど、あれはほとんどアドリブと言うかトミーがその場で閃いて弾いたりエフェクターかけたりしてるんだ、きっと。

今日の傷彦の足元。
テッドがメモしてくれる、アンプのツマミ。

トークでは
トミーの素が垣間見えたね。
どこに行っても愛されるキャラだろうな。
グルーピーもきっとそう思ったでしょう。

今日、
僕の左右にはゴールデンカムイっぽい二人、
テッドニシパとトミーニシパ。
トミーは長髪にバンダナ巻いたらますます金カムだね。
アシリパさん役はトールだとして、
傷彦は鯉登少尉かな?

さて!次回ザ・キャプテンズ+トミーを目撃するチャンスは
8/14 渋谷ラママにて!
ちなみにトミーはヒミツノミヤコのサポートも務めたことがあるらしいよ。その時どんな感じだったか、ぼけちゃんに聞いてみよう。

ではまたね、愛ゆえに!

傷彦薔薇園

"薔薇から生まれた薔薇王子" 傷彦の個人活動をまとめた公式サイト。 右上のメニューバーを押すと全てのメニューが表示されます。 作詞依頼、受けます。オールジャンルOK。 質と早さには自信があります。 lastgsthecaptains@gmail.comまで メールをお送り下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000