声量体感ワンマンライブ

3/21は熊谷モルタルレコードにて
初の試み
「傷彦のタロット占い&声量体感ワンマン」

限定10名様をタロット占いして
薔薇色に染めたあとに

ノンPA、つまり
生声
生音(アコギ)
でのワンマンライブ。

普段から声が大きいと自覚してはいたので
発案したのだが、実際どれだけ伝わるのか未知数だった。

モルタルレコードは生声で歌うのに相応しい場所だと思う。

当初は喉の疲労を抑えるために
MCはマイクを使おうと思っていたが
MCもマイク無しでやることに決めた。
正解だったと思う。
みんな、僕のひと言ひと言に耳を傾けてくれた。ありがとう。

17LIVE で弾き語り配信を何度も経験して、
あ、これは凄く声量が出しやすい曲だと
感じられた曲を厳選。

◆セットリスト◆
翼をください
冷たい頬
中央線
ハーメルン
I LOVE YOU
カルアミルク
悲しみの果て
あしたのあたし
宇宙刑事ギャバン
マイウェイ
また逢う日まで
メロディー
歌うたいのバラッド
トランスファー

声、出てる。
凄く出てる。
会場の隅々まで響いてるのが自分でも分かる。

マイクで増幅していないから、
僕の声帯の振動が
君の周りの空気を震わせて
ついには君の鼓膜に届くんだ。音速で。
すごくダイレクトだし
ごまかしが無い。
純度の高い僕の声が君に届く。
素敵じゃないか。

セットリストは順調に進み、
終盤に
斉藤和義さんの名曲「歌うたいのバラッド」
これも傷彦の生配信「生傷」でよく歌わせてもらってる曲だ。

その、ツーコーラス目で
かつてない感覚に包まれた。
これまでの人生で一番声が出てる、そんな感覚。

少年ジャンプ的に言えば
「ゾーンに入った」
「卍解」
分かりやすく言えば「超サイヤ人」状態。

ほんの一瞬だったけれど、
確かにそれはあった。
皆も感じてくれたかい?

なんか、別の生き物にトランスフォームしたような、そんな感じ。声を出すことに特化、いや純化した生き物に。

狙って出せるようなものでは無いと思うけれど、
もう一度あの感覚に入ってみたい。

このイベント、またやろう。
その時は一緒に空気の震えをシェアしようね。
愛ゆえに!

追伸・翌日は体中が疲れ果ててました。

モルタルレコードの山さんと。

傷彦薔薇園

"薔薇から生まれた薔薇王子" 傷彦の個人活動をまとめた公式サイト。 右上のメニューバーを押すと全てのメニューが表示されます。 作詞依頼、受けます。オールジャンルOK。 質と早さには自信があります。 lastgsthecaptains@gmail.comまで メールをお送り下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000