ヨーイ、ドン!

2022/2/12 @下北沢ReG
下北沢ReGの12周年のお祝いイベント
東京力車とのツーマンライブ。二部制。

「失神ライブサーキット」に出演してもらうはずが叶わなかったので、念願の共演。
人力車と馬車の駆けっこ、と言ったところか。

第一部はザ・キャプテンズ先攻。
1.お前一番星
2.ハートにピットイン
【メンバー紹介】
3.二人はダイヤモンド
4.砂浜ラブレター
5.マドンナがくれたララバイ

「あたいねえ…」
ハッ!いらしたんですかカルメン姐さん

6.21世紀のカルメン
7.恋は赤道直下
8.さらば夕焼け
9.ハートのエースはワキャナイドゥー?

第一部後攻は東京力車。
素晴らしいフィジカル、チームワークで魅せるパフォーマンス。
曲も歌も良い。
舞台袖から拍手。


第二部は出番を入れ替えて。
先攻、東京力車。後攻、ザ・キャプテンズ。
ばっしー色に染められて(?)ブルーの衣装で。

【第二部】セットリスト

1.チック!チック!ロマンチック!
2.太陽は知っている
【メンバー紹介】
3.エメラルドの伝説
4.プールサイド・ビーチサイド
5.沙惨歌
6.ドーナッツのうた
7.恋は薔薇薔薇★スターダスト
8.ハートのエースはワキャナイドゥー?
アンコールは
「ヨーイ、ドン!」で夕焼けサンドビーチ

怒涛のセットリスト。
演りきった感が爽快だ。
良いお祝いになったと思う。

僕らもそうだが
東京力車も一曲一曲、
終わりで丁寧にお辞儀をする。
全員、綺麗な90度のお辞儀だ。

楽屋でも礼儀正しく、素敵。

しかし
あれだけの個性的なメンバーを
統制のとれたチームにまとめあげる
東京力車のリーダー、ばっしーは
それだけで尊敬に値する。

ステージの立ち振る舞いを見ていると
チカラでは無く、包容力で皆を束ね、オーディエンスをあたたかい気持ちにさせているように感じる。素敵だ。

東京力車との良き出会い。
また、会いましょう。
愛ゆえに!

傷彦薔薇園

"薔薇から生まれた薔薇王子" 傷彦の個人活動をまとめた公式サイト。 右上のメニューバーを押すと全てのメニューが表示されます。 作詞依頼、受けます。オールジャンルOK。 質と早さには自信があります。 lastgsthecaptains@gmail.comまで メールをお送り下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000